본문 바로가기
剛 244

[도모토 쯔요시] 9/8 bmr: 11월 발매 Amp Fiddler(앰프 피들러) 신작 앨범 소개 쯔요시 언급

by 자오딩 2017. 9. 10.

http://bmr.jp/news/187574


2017年09月08日 22時15分


故J・ディラのプロデュース曲を2曲収録 アンプ・フィドラーが新作を11月に

J.딜라 프로듀스 곡을 2곡 수록 앰프 피들러가 신작을 11월



「ミスター・デトロイト」、「デトロイトが誇るゲットー・フライ(伊達男)」とも呼ばれ、Pファンク軍団としての活躍でも知られるベテラン、アンプ・フィドラー(Amp Fiddler)が、およそ1年ぶりの新作『Amp Dog Knights』を11月に発売予定であることが発表された。

"미스터 디트로이트", "디트로이트가 자랑하는 Ghetto Fly (멋쟁이 남자)"라고도 불리며, P펑크 군단 활약으로도 알려진 베테랑 앰프 피들러(Amp Fiddler)가 약 1년 신작 Amp Dog Knights 11월에 발매 예정인 것으로 발표됐다.


80年代から長きに渡ってデトロイト・シーンを支えてきたアンプ・フィドラーは、キーボーディストとして80年代半ばから90年代にかけてジョージ・クリントン(George Clinton)率いるパーラメント/ファンカデリック(Funkadelic)のメンバーとして活躍したのを筆頭に、プリンス(Prince)『Graffiti Bridge』やマックスウェル(Maxwell)『Urban Hang Suite』、ブラン・ニュー・ヘヴィーズ(The Brand New Heavies)“Dream On Dreamer”から、シール(Seal)、フー・ファイターズ(Foo Fighters)作品まで幅広く演奏、ムーディマン(Moodymann)やカール・クレイグ(Carl Craig)らとのコラボレーションでも知られるベテラン・ミュージシャンだ。まさにデトロイトが誇るレジェンドのひとりであり、80年代末にはデトロイトの若きラッパーたちを支援し、その中にはかのJ・ディラ(J. Dilla)がいたことも有名な話で、当時17歳のディラにMPCの操作方法を教えた人物でもある。

80년대부터 긴 세월 동안 디트로이트 씬 지탱하고 앰프 피들러는 키보디스트로서 80년대 중반부터 90년대까지 조지 클린턴(George Clinton)이 이끄는 Parliament / Funkadelic 멤버로 활약한 것 필두로 프린스(Prince) Graffiti Bridge』와 맥스웰(Maxwell) Urban Hang Suite, 브랜 뉴 헤비즈(The Brand New Heavies) "Dream On Dreamer"부터 실(Seal), 푸 파이터스(Foo Fighters) 작품까지 폭넓게 연주, 무디 (Moodymann) 카를 크레이그(Carl Craig)들과의 콜라보레이션으로도 알려진 베테랑 뮤지션이다. 바로 디트로이트가 자랑하는 전설 혼자인, 80년대 말에는 디트로이트 젊은 래퍼들을 지원하고 그 중에는 제이 딜라(J. Dilla)가 있었던 것도 유명한 얘기로 당시 17세인 딜라 MPC 조작 방법을 가르친 인물이기도 하다.


兄でベーシストのバブズ・フィドラー(Bubz Fiddler)と共に兄弟デュオのミスター・フィドラー(Mr. Fiddler)としてデビューし、2004年には『Waltz Of A Ghetto Fly』で本格的にソロ・アーティストとしても始動したアンプ・フィドラーだが、スライ&ロビー(Sly & Robbie)とのコラボとなった2008年の『Inspiration Information』を発表した翌年、18歳の息子が急死したことを受けて、制作途中だったサード・ソロ・アルバムも一旦ストップさせ、一時活動を中止。しかし2013年頃から本格的に活動を再開させ、ラファエル・サディーク(Raphael Saadiq)やダニエル・クロフォード(Daniel Crawford)らが参加したEP『Basementality 2』を2014年に、ミシェル・ンデゲオチェロ(Michelle Ndegeocello)らが参加したEP『Basementality 3』を2015年に発表したのに続き、昨年10月、ソロ名義のアルバムとしては2作目『Afro Strut』以来10年以上ぶりとなった新作『Motor City Booty』をついに発売し、ディスコやブギー・ファンクの流行を汲んだ作風で見事なカムバックを遂げた。

베이시스트 법즈·피틀러(Bubz Fiddler)와 함께 형제 듀오 미스터 피들러 (Mr. Fiddler)로 데뷔하고 2004년에는 Waltz Of A Ghetto Fly』로 본격적으로 솔로 아티스트 시동한 앰프 피들러인데, 슬라이&로비(Sly&Robbie)와의 협업이 된 2008년 Inspiration Information 발표한 이듬해 18세 아들이 급사하면서 제작 중이었던 3번째 솔로 앨범 일단 중단시키고 일시 활동을 중지. 그러나 2013년경부터 본격 활동을 재개시켰고 라파엘 사디크(Raphael Saadiq) 대니얼 크로퍼드(Daniel Crawford)등이 참석한 EP Basementality 2을, 2014년 미셸 은디지오첼로(Michelle Ndegeocello)등이 참석한 EP Basementality 3 2015년 발표한 데 이어 지난해 10월 솔로 명의 앨범으로는 2번째 Afro Strut 이후 10년 이상 만인 신작 Motor City Booty을 마침내 내놓고 디스코나 부기, 펑크 유행을 수렴한 작풍으로 훌륭한 컴백했다.


今年1月からはB’zの稲葉浩志+スティーヴィー・サラスによるユニット=INABA/SALASのツアー・メンバーとして来日し、その合間には東京と名古屋で単独公演も開催。また出演したTV番組で会った堂本剛を「若きファンクスタ」と評したことも話題になったばかりだが、早くも『Motor City Booty』に続くニュー・アルバム『Amp Dog Knights』を完成した。

올해 1월부터는 B'z 이나바 코우시+스티비 살라스 유닛=INABA/SALAS 투어 멤버로서 일본을 방문하고 그 사이에는 도쿄와 나고야에서 단독 공연도 개최. 출연한 TV 방송에서 만난 도모토 쯔요시 "젊은 펑스타"라고 평한 바 화제가 된지 얼마 되지 않아, 벌써 Motor City Booty에 이어새 앨범 Amp Dog Knights을 완성했다.


「ゲットー・フライが戻ってきた」と高らかに宣言する“Return Of The Ghetto Fly”がリード・シングルとして発表されているが、この曲は元々前作のオープニングを飾っていたもの。前作では、女性シンガーのネコ・レッド(Neco Redd)のコーラスを交えた、ヤム・フー(Yam Who?)のプロデュースによるディスコ調のダンス・ナンバーだが、この『Amp Dog Knights』版ではなんと故J・ディラのトラックを使ったリミックス仕様に。ディラが在籍したグループであり、アンプ・フィドラーがかつて面倒を見たスラム・ヴィレッジ(Slum Village)から現在唯一のオリジナル・メンバーであるT3、そしてディラやスラム・ヴィレッジと親しかったワジード(Waajeed)も参加したリミックスとなっており、ディラ・ヴァイブの溢れる新曲に生まれ変わった。アルバムにはさらに、この“Return Of The Ghetto Fly”に加えて、“Free Your Soul”という曲もディラのトラックを使っているという。かつてメンターを務めたディラとの「師弟」共演が本作のハイライトになることは想像するに難くない。

"Ghetto Fly가 돌아왔다"라며 높이 선언하는 "Return Of The Ghetto Fly" 리드 싱글로 발표되어 있지만 이 곡은 원래 전작 오프닝 장식하고 있었다는 . 전작에서는 여성 가수 네코 레드(Neco Redd)의 코러스를 섞은,(Yam Who?) 프로듀스에 의한 디스코풍의 댄스 넘버인데 Amp Dog Knights』판에서는 무려  제이 딜 트랙 이용한 리믹스 사양으로. 딜라 재적한 그룹이며, 앰프 피들러가 과거 돌보았던 슬럼 빌리지(Slum Village)로부터 현재 유일한 오리지널 멤버인 T3, 그리고 딜라나 슬럼 빌리지와 했던과 웨지드(Waajeed) 가한 리믹스 되어 딜라 웨이브가 치는 신곡으로 거듭났다. 앨범은 또 이 "Return Of The Ghetto Fly", "Free Your Soul"라는 곡도 딜라의 트랙을 이용하고 있다. 일찌기 멘토를 지낸 딜라 "제" 연이 본작의 하이라이트가 될 것은 상상하기 어렵지 않다.


他にも『Amp Dog Knights』には、ドレイク(Drake)最新作にサンプリングされたことも話題になった盟友ムーディマンを始め、アンプ・フィドラーがバックアップするガールズ・グループのデイムズ・ブラウン(Dames Brown)、デトロイトのネオ・ソウル系バンド=コレクティヴ・ピース(Collective Peace)の一員としても知られる女性シンガー、アイディーア(Ideeya)といったモーターシティの仲間たちが集結する。

외에도 Amp Dog Knights에는 드레이크(Drake)최신작으로 샘플링된 것도 화제가 된 맹우 무디 맨을 시작으로, 앰프 피들러가 지원하는 걸그룹인 데임즈 브라운(Dames Brown), 디트로이트 네오·소울 밴드=콜렉티브 피스(Collective Peace) 일원으로 알려진 여성 싱어, 이디야(Ideeya) 같은 모터 시티 동료들이 집결한다.


アンプ・フィドラーのニュー・アルバム『Amp Dog Knights』は、ムーディマンのレーベル Mahogani Musicから11月10日に発売予定。なおMahogani Musicは過去に、2012年の『Dillatroit』を始め、『Lost Tapes, Reels + More』などディラの未発表音源集をリリースしたことがある。

앰프 피들러 새 앨범 Amp Dog Knights 무디 맨의 레이블 Mahogani Music에서 11월 10일에 발매 예정. 또한 Mahogani Music 과거 2012년 Dillatroit을 비롯한 Lost Tapes, Reels+More  딜러의 미발표 음원집을 발표한 바 있다.



1. It’s Alright, Pt. 1 (feat. Waajeed & Ideeyah)
2. Keep Coming
3. Return Of The Ghetto Fly (feat. J Dilla, T3 & Neco Redd)
4. Put Me In Your Pocket (feat. The Dames Brown)
5. No Politics (feat. Andres & Neco Redd)
6. Grandma’s Radio (feat. Sound Boy)
7. I’m Feeling You
8. It’s Alright, Pt. 2 (feat. Neco Redd)
9. Free Your Soul (feat. J Dilla & Bubz Fiddler)
10. I Get Moody Sometimes (feat. Moodymann)
11. Funky Say So
12. Good Vibes
13. It’s Alright, Pt. 3 (feat. Waajeed & Ideeyah)