본문 바로가기

KinKi Kids/どんなもんヤ!582

[KinKi Kids] どんなもんヤ! 돈나몬야! (2009.05.25) 剛 5月25日(月) 剛「どうもKinKi Kids堂本剛です。今日はですね海外のコンサートのお話です。ポルトガルのリスボン郊外で乳幼児のためのコンサートが開かれましたと。主催したのは地元の演奏家グループ。この演奏家グループは乳幼児に自由な環境で生の音楽に触れてもらうということを目的に1998年からこうしたコンサートを続けているとのことです。コンサートでは歌手が乳幼児を抱いたまま歌ったり、幼児がクラリネットやアコーディオンなどの楽器にふれ合ったりしていたと。ほお・・どんな人を限定にしたキンキのコンサートをしてみたいですかって質問がありますね。去年とかね、男の子すごい多かったですけど、んー、どんな人を限定に・・ニューヨークスタイル・・の人を限定に。つよしー、つよしって何?ぐらいの、ニューヨークスタイルで来る人かな、んふふ(笑)を限定に。僕らもだから♪君を愛してる~・・愛してるってなにー?みた.. 2009. 5. 26.
[KinKi Kids] どんなもんヤ! 돈나몬야! (2009.05.20) 光一 5月20日(水) 光「はい、堂本光一です。今日は勇敢な男性のお話からです。ケニアの男性が巻き付いてきた巨大なニシキヘビに噛みついて数時間格闘した末に撃退したと、いうことですね。インド洋に面するマリンディの農場で働くベン・ニャウンベさん、は週末仕事中にニシキヘビに襲われた、このニシキヘビは農場で飼育されている家畜を獲物として狙っていたとみられているそうですねえ。ニシキヘビはニャウンベさんの上半身に巻き付いたとき苦肉の策として噛みつく手段に出たと、しており、木の上に引きずり上げられたニャウンベさん・・え?木の上に引きずり上げられるほどデカイ蛇ってこと?すごい・・ニシキヘビの巻き付く力がゆるんだ隙にポケットから携帯電話を取り出して助けを求めた。す~ごいねえ、ニャウンベさんは口のケガと木から落ちた際の打ち身だけで助かって、とらえられたニシキヘビは袋の中から逃げ出した・・ほぉ~~、これ相当デカイ.. 2009. 5. 21.
[KinKI Kids] どんなもんヤ! 돈나몬야! (2009.05.19) 光一 5月19日(火) 光「はい、堂本光一です。今日はあるランキングのお話からです。gooランキングを行った男性が、男性が30才を過ぎて年を取ったなあと感じる瞬間ランキングの結果が発表されたそうです。3位が白髪を見つけた時、なるほど。2位が若い芸能人で知らない人が増えた時、1位が久々に走って息が切れた時、となりました。他にも8位には近頃の若い人はと思った時、9位に同年代の友人と会った時、自分では気づかないけど、相手見るとオマエ年取ったなあ、みたいな。。ふうん・・なるほどね、1位のね久々に走って息が切れた時ってありますけど、たまーに野球やって打って走るじゃないですか、そんな時に自分の気持ちよりも自分の足が遅かった時っていうのがね、息切れというよりも。うん、やっぱり走り込みしないと足って遅くなるね。一応中学生くらいまでは僕も速い方だったんですよ、だけどなんかその印象、が自分の中では残ってんねんけ.. 2009. 5. 20.
[KinKi Kids] どんなもんヤ! 돈나몬야! (2009.05.18) 光一 5月18日(月)光「はい、堂本光一です。今日は奇跡的なお話からです。アメリカのミシガン州デトロイトに住む57才の女性が身につけていたブラジャーのワイヤーが隣の家から撃たれた弾丸をそらし大けがを免れたと、地元警察が明らかにしたそうです。ブラジャーのワイヤーが?撃ってきた弾丸を・・どないやねん。地元警察によるとデトロイト西部に住むこの女性は先月の朝、隣の家に複数の男が侵入するのを目撃、侵入者の一人から銃撃を受けたが着ていたブラジャーのアンダーワイヤーによってケガの程度が軽くなった、すごいね、ブラジャー様々ですね。女性の身元は明らかにされていないが近くの病院で手当を受けていて、容疑者の男達は現場から車で逃走した。ひゃ~~・・ブラジャーしていて良かったね。うん、家にいたらね、しない人もいるでしょ。この人はしてて良かった。はい、というわけでKinKi Kidsどんなもんヤ、はじめます」네, 도모.. 2009. 5. 19.