본문 바로가기
剛 244

[E☆E] CHERI E 오사카 레포 (2010.08.28)

by 자오딩 2010. 8. 29.

CHERI E (2010.08.28)
大阪城ホール


 メンバー:屋敷さん、土屋さん、竹内さん、STEVEさん、KENKENさん、十川さん、SASUKEさん、ふさはらさん、かわ島さん、TIGERさん、SHUHEIさん、TAMAさん、RENKAさん。
 멤버:야시키씨, 츠치야씨, 타케우치씨, STEVE씨, KENKEN씨, 소가와씨, SASUKE씨, 후사하라씨, 카와시마씨, TIGER씨, SHUHEI씨, TAMA씨, RENKA씨.

 MC 1にキャンプの話。マネージャーさんが「透明な蜘蛛だ」とか「キノコだ」とか(笑)その「透明な蜘蛛」から「INVISIBLE SPIDER」というグルーヴな即興曲に(笑)メンバー全員そろってのセッションで、「Love is the key」のようなナンバーでした。優しい声で「♪僕はinvisible spider~」、「愛の愛の愛の愛の中で」とかを歌ったりするところはたまらないね(笑)
MC 1에서 캠프의 이야기. 매니저씨가 「투명한 거미다」라든가「버섯이다」라든가(웃음) 그 「투명한 거미」로부터 「INVISIBLE SPIDER」라고 하는 그루브인 즉흥곡에 (웃음) 멤버 전원  모두 모인 세션으로, 「Love is the key」와 같은 넘버였습니다. 상냥한 소리로 「♪나는 invisible spider」, 「사랑의 사랑의 사랑의 사랑 속에서」같은 걸 노래하거나 하는 부분은 견딜 수 없다 (웃음)

 お母様の可愛いエピソード公開(笑)一緒にデパートに買い物に行った時のこと。お客様専用駐車場に車を預けた。そしてお母様と食材とかを買いに行った剛さん。そして駐車場へ。ちょうど仕事関係の電話が入ってきて、携帯で話している最中の剛さんに、「こっちだっけ?」とかお母様が普通に声をかけたらしい(笑)しかも大きい声で(笑)車が停まったところに着いた。そして剛さんが電話の相手に、「そろそろ車に乗りますから、折り返ししても宜しいですか?」と。そしてパッと見てたら、お母様がハンドルを握られて運転席に座られた、と(笑)「(電話相手に)ちょっと待ってくださいね(お母様に)なんでやねん?」、と(笑)
어머님의 귀여운 에피소드 공개 (웃음) 함께 백화점에 쇼핑하러 갔을 때의 일. 고객 전용 주차장에 차를 맡겼다. 그리고 어머님과 식재라든지를 사러 간 쯔요시씨. 그리고 주차장에. 딱 그 때, 일 관련으로 전화가 오고, 휴대폰으로 이야기하고 있는 한중간의 쯔요시씨에게, 「여기였던가?」라고 얼굴 어머님이 아무렇지 않게 말을 건 것 같은 (웃음) 게다가 큰 소리로 (웃음) 차를 세워둔 곳에 도착했다. 그리고 쯔요시씨가 전화의 상대에게, 「이제 차를 타야 되서 그러는데 제가 다시 걸어도 괜찮겠습니까?」라고. 그리고 팟- 봤더니, 어머님이 핸들을 잡고 운전석에 앉으셨다고 (웃음) 「(전화 상대에게) 조금 기다려 주세요 (그 다음 어머님을 향해) 난데야넹????」이라고 (웃음)

 また、お母様の可愛いエピソード。年とったら、すぐ眠くなる傾向がある、と。家で仕事の話をする時、気が付いたらお母様が眼を瞑って居眠りしたりとか(笑)でもパッと起きたらバレるからか、起きる時は必ずゆっくり目を開けるとか(そうすると単なる目を瞑ってものを考えたというふうに見えるからかな?)この間、剛さんのお姉さまのお誕生日で三人で外でご飯を食べた時も、お母様が三回も寝てた、と(10品もあるコースだ、と)
또, 어머님의 귀여운 에피소드. 나이 들면 바로 졸려지는 경향이 있다. 집에서 일 얘기를 할 때, 정신을 차려보면 어머님이 눈을 감고 졸고 있다든지 (웃음) 그래도 확 일어나면 들키기 때문인지 일어날 때는 반드시 느긋하게 눈을 뜬다든가 (그렇게 하면 단순히 잠시 눈을 감고 뭔가 생각했다는 식으로 보이기 때문일까?) 이전, 쯔요시씨의 누님 생일에 세 명이서 밖에서 밥을 먹었을 때도, 어머님이 3번이나 자고 있었다고 (음식이 10가지나 나오는 코스라고)

 この間、レコーディングで一日旅館みたいなところに泊まった。十川さんもいらっしゃった。晩御飯は泊まるところに、旅館のオーナーであるご夫婦に挟まれながら食べた、と(笑)栗も食べて、凄く甘くて、「甘くて美味しいね、やっぱり自然のものだね」とコメントしてたら、旅館の奥様に、「砂糖もたくさん使ったからね」と言われた(笑)そして朝ごはんの時に味噌汁も美味しくてコメントしてたら「味O素もちょっと使ったからね」と旅館の奥様に言われた(笑) 
이전, 레코딩으로 하루 여관같은 곳에 묵었다. 소가와씨도 계셨다. 저녁밥은 숙소에서 여관의 오너인 부부 사이에 껴서 먹었고 (웃음) 밤도 먹고, 굉장히 달고, 「달고 맛있네, 역시 자연의 것이구나」라고 코멘트하고 있었더니 여관의 사모님에게, 「설탕도 많이 사용했기 때문에」라고 해진 (웃음) 그리고 아침 밥 시간에 된장국도 맛있어서 코멘트하고 있었더니 「조미료도 조금 사용했기 때문에」라고 여관의 사모님에게 들은 (웃음)

 お腰様、チラ見、甘いキスの音など、頂きました(照)代々木からまた進化してた(照)でもこんなにもエロい子なのに、「愛してるよ」と言われたら顔がちょっと赤くなって照れくさくなってきたよ(笑)そのギャップがいちばんグッときた~
 허리님 슬쩍 봉기 달콤한 키스의 소리 등등을 받았던(부끌) 요요기로부터 또 진화하고 있었던(부끌) 하지만 이렇게나 에로한 아이인데, 「사랑하고 있어」라고 해지면 얼굴이 조금 붉어져 쑥스러워졌어 (웃음) 그 갭이 가장 맘에 확 왔다

 「Blue Berry」の最後の即興の部分。「涙を流せ」とリピしてる途中、目が赤くなって泣き出した剛さん。右手で涙を拭って頑張って歌い続けた剛さん。その姿を見てみんなも泣き始めたね… 
「Blue Berry」의 마지막 즉흥 부분.「나미다오 나가세」라고 리피 하고 있는 도중 , 눈이 붉어져 울기 시작한 츠요시씨. 오른손으로 눈물을 닦아 열심히 계속 노래한 쯔요시씨. 그 모습을 보고 모두도 울기 시작했군요…

 アンコールのMC。さっき泣いたねと言い始めたら、また何かを思い出したようで、再び泣き出した剛さん。涙を零して、目が真っ赤になってて、そして両手で目を押して一所懸命涙を堪えた剛さん。観衆は皆「ケリー」、「つよし」とか叫びながらエールを送ってみた。そして剛さんが、震える声で、お友達の悲しいエピソードを思い出したと皆に説明し始めた。詳細は触れなかったけど、お友達が大変な場面に遭遇したらしく、自分も含め周りの人達が、その真面目なお友達のために何かできるのか、色々考えて動いているらしい。この間もケリーライブに招待したらしく、勇気とか、何かそのお友達にあげたい、と。でももっと何かできないのかなぁ、という悔しさもあって今泣いてた、と。普通はそのお友達の前には泣かないようにしたけど、さっき「Blue Berry」を歌った時はもう涙を抑えられなかった、と。今日はそのお友達は城ホールにいないけど、何かメッセージを伝えたらいいなぁ、と。
앵콜의 MC. 조금 전 울었다고 말하기 시작하다 또 뭔가를 생각해 낸 것 같아서 다시 울기 시작한 쯔요시씨. 눈물을 흘리고, 눈이 새빨갛게 되어 있어, 그리고 양손으로 눈을 눌러 열심히 눈물을 참는 쯔요시씨. 관중은 모두 「케리」, 「쯔요시」라고 외치면서 성원을 보내 보았다. 그리고 쯔요시씨가, 떨리는 소리로, 친구의 슬픈 에피소드를 생각해 냈다고 모두에게 설명하기 시작했다. 자세한 것은 얘기하지 않았지만, 친구가 대단한 장면에 조우한 것 같아서 , 자신도 포함 주위의 사람들이, 그 성실한 친구를 위해서 무엇인가 할 수 있는지, 여러 가지 생각해 움직이고 있는 것 같다. 이전에도 케리 라이브에 초대한 것 같아서 , 용기라든지, 무엇인가 그 친구에게 주고 싶다, 라고. 그렇지만 더 무엇인가 할 수 없는 것인지, 라고 하는 분한 마음도 있어 지금 울고 있었다고. 보통은 그 친구의 앞에는 울지 않도록 노력 했지만, 조금 전 「Blue Berry」를 노래했을 때는 이제 눈물을 억제할 수 없었다고. 오늘은 그 친구는 오사카죠홀에는 없지만, 무엇인가 메세지를 전하면 좋겠다, 라고.

剛さんの純粋な気持ちや、涙を堪えてみんなに説明する時の姿を見ると、私も含め観衆のみんなも凄く感動していて泣き始めたね。うまく説明できないけど、抱きしめてあげたいというか、「大丈夫だよ、そのお友達に剛さんのメッセージはきっと伝わってるよ」とか、「どこまでもついていくから、泣きたい時は泣いて。私たちも一緒に泣いてあげるから安心して」とか、ファンのみんなの色んな気持ちも伝えられればいいなぁ、と思っていた。
쯔요시씨의 순수한 기분이나, 눈물을 참아 모두에게 설명할 때의 모습을 보면, 나도 포함 관중의 모두도 굉장히 감동하고 있어 울기 시작했군요. 잘 설명할 수 없지만, 꼭 껴안아 주고 싶다고 할지「괜찮아, 그 친구에게 쯔요시씨의 메세지는 반드시 전해지고 있어」라고, 「어디까지나 따라갈거니까 울고 싶을 때는 울어. 우리도 함께 울어 주기 때문에 안심해」라고, 팬의 모두의 여러 가지 기분도 전해지면 좋겠다, 라고 생각했다.

 アンコール。竹内さんのラップのところに、竹内さん自らの提案で、「MC中のMC」とのことでかわ島さんに担当を移した。そうしたら例の「一人セッション」を披露してくれたかわ島さん(笑)
 앵콜. 타케우치씨의 랩 부분에, 타케우치씨 스스로의 제안으로, 「MC중의 MC」라는 것으로 카와시마씨에게 담당을 옮겼다. 그랬더니 예의 「 히토리 세션」을 피로해 주었는지 카와시마씨(웃음)

 
 今日のアンコールの即興曲。「♪怖いものなんてないさ、大切な人の前に涙流せるから」というような歌詞があった。
剛さんと私たちの間に、こんな素敵な関係が築けることが、本当に幸せなことだと改めて感じていた。
 오늘의 앵콜의 즉흥곡.「♪무서운 것은 없어, 소중한 사람의 앞에서 눈물 흘릴 수 있으니까」라고 하는 가사가 있었다.
쯔요시씨와 우리의 사이에, 이런 멋진 관계를 쌓아 올릴 수 있는 것이, 정말로 행복한 일이라고 재차 느끼고 있었다.






첨에 만약 케리 간다면 이 날 갈 수 있으려나.. 했었는데 엉엉엉 했그나 ㅉㅉㅉ 토닥토닥토닥



今日も楽しかったよ~

相変わらず記憶のみですので妄想が入ってたらすんません。

今日のケリーさんは、サングラスに頭に何か(ピンク色の何か)被って登場。

すっぴんケリー
今日の剛くん=ケリーさんに対し、お仲間から「かわいい~♪」の声があっちこっちから聞こえてきました。
なかなかしゃべられないケリーさんが
「ちょっとしゃべらせて」とMCが始まりました。

「鼻を高くするためにノーズシャドーを入れたり、ファンデーションを塗ったりするはずだったが会議でそのままでることにしました」
今日のケリーさんは「すっぴん」であることが判明。
すっぴんでもカワイイです。
私は化粧しないと出かけられません。

「カワイイのは分かってる」とケリー氏
異議はありません。

★キャンプの話(ちょっとダイジェスト)
福岡のMCでも書きましたが、マネージャーさんのお話がコンパクトに語られました。
テントをみんなで張っているとき
「わぁ」「わぁ」とマネージャーさんが言うので
剛「なんやねん」
マ「透明なクモがいる~」
見に行ったら「ちっちゃいクモ」で全然透明じゃない(足の長い茶色のクモでしたよね)

今度は
マ「わぁキノコ生えてる♪」
見に行くと小指の第一関節ぐらいのキノコだった。
剛くん曰く「スイッチみたいなキノコ」と言ってました。
マネージャーさんは、つりをしても魚は釣れず
料理も「できないんですぅ」と手伝えず、めんどくさい女子扱いだった。
クモやキノコをみて感動するマネージャーさんは「だってなかなか見ることができないんですもん~」と言ってたが
彼の実家は周りが山でキノコなんて徒歩二分ぐらいで見つかると行ってました。

このあと「インビジブル スパイダー」という即興の歌が披露されました。

大阪行きの新幹線で
ファンクミュージックを聴きながら車中を過ごしていたら、後ろに外国人がいて会話とミュージックの音の強弱が妙にマッチしていて面白かった。
曲の音が大きくなると外人さんの会話も盛り上がり声が大きくなり、曲の音が小さくなると外人さんもヒソヒソ話をするみたいな感じが面白かったそうです。
外人のやりとりをマネしてるのが面白かった。

★捨てられるものは捨てて
(なんか耳が痛い話でしたわ。私の生活見られてるみたい・・・)
読まない雑誌とか、買わないのに〇つけてる雑誌とかドッグイヤーしている雑誌があると思うけど、捨てることも大事。
(難しいねん。私には・・・。でもがんばってみるね)

★コナモンが食べたかったの
コナモン(お好み焼き)とご飯が食べたくて、食べていたらお腹に米粒が!
しかも2、3粒ではなく米粒がいっぱいついて日本大陸みたいな感じになってた。
「剛さん、何歳なんですか?」
剛「31歳ですけど」
ほんとに母性本能をくすぐってくれる31歳ですね。

★悲しくて・・・
MC中顔を覆って、涙声になる剛くん
「友達のことで悲しいことがあってなぁ・・・」
剛くん泣いてるんです。
「正直者はバカをみるって言うけどホントに人間は残酷や。元気になってほしくてライブによんであげたんだけど、友達と縁があって出会ったから助けたくて。ライブでこんな話するのはダメなのかもしれないけど」

このあと楽しい話をしてくれたんですけどね。
剛くんも人が信じられなくなった時期があるから、自分がお友達と同じ気持ちになったり同じように落ち込んだりするんじゃないかなと思います。
「悔しくて泣いてしまった」と言ってました。

「正直者はバカをみる」
「人間は残酷や」
このキーワードから勝手に推測しますが、お友達は信じてた人から裏切られたり陥れられたりしたのかなと思います。立ち直れないとても辛い状況にいるんでしょうね。
この状況から脱出するのは自分が脱出する方向に自ら向かうしかないんです。
剛くんが見つけてあげるのではなく自分で見つけない限り抜けられないと思います。

私も、20代の頃イジワルなおばさん事務員と組んでめっちゃいじめられた。
そのおばさん、一緒に仕事する人殆どの人をいじめてるような人なんです。
自分にも悪いところがあったんだろうけど、ホントに辛くて
「朝になったら自然に死んでたらいいのに」と思ったぐらい辛かった。
こんなヤツと言うと言い方が悪いけど、こんなヤツのために死ぬこと無いし絶対コイツよりも出世して抜いてやる!!
と路線変更しました。
自分も成長するために、もっと知識を得るために先輩事務員と組むのではなく、たったひとりで事務仕事をする営業所に変えてもらいました。
そうやって辛い時期を乗り越えた。そして強くなりすぎちゃった私。

剛くんに伝わればいいなと思いますが
お友達の話をたくさん聞いてあげてください。
気持ちをわかってあげけるのはいいけど、一緒に落ち込まないでください。
友達がもっと辛くなると思います。
剛くんは気持ちを強く持って、友達を支えてくださいね。
いつか、辛い日々を抜け出して「あんなこともあったね」と笑える日がくるから。
でも、抜け出すルートは自分で見つけないといけないですが・・・。
お友達に笑顔が戻る日が一日でも早く訪れますように・・・

剛くんからネットに載せてって言われてたんだった。
「泣き顔も可愛かったよ」

★聞きたくなかった~旅館にて~
何年か前、レコーディングのため、関西にある(大阪?)一軒家の旅館に宿泊したケリーさんご一行様。
食事をするときに、宿のおっちゃんと、おばちゃんに挟まれた剛くん。

「女性に喜ばれるようヘルシーに作ってある」とおばちゃん。
「栗は油で揚げて食べてください」というので

クマが船長さんが敬礼しているデザインのコップに入ってる衣をつけ揚げて食べると、めっちゃ美味しくて甘かった。
剛「すごく甘くておいしいわ!」
おばちゃん「砂糖ついてるから」

次の日の朝食で、味噌汁がとても美味しかった。
美味しいというと
おばちゃん「煮干のほかに、味の素はいってるから」

自然素材そのものを生かしてると思いきや、科学調味料に助けてもらってたこのお宿。

食事した部屋には「たぬき」の写真が飾ってあり
「以前はよく現れたのに、最近こないのよ」と語るおばちゃん。

「朝、散歩してたら鹿を見ましたよ」と言うと
おばちゃん「のこのこ来やがって!!」
たぬきには優しいのに、鹿にはドSなおばちゃんでした。

★めんどいケリー
今回もしてくれました。
楽しかったけど、私は福岡のめんどいケリーが好きです。
たまごやきクマさんストラップとかあったら欲しかったもん。

★剛くんのお母様の話
最近、話をしても途中で寝てしまうお母様。
寝てるねんけど、ハッと起きて「寝てないよ」という顔をするお母様。
お姉さんの誕生日に食事をしたそうなんですがコース料理を食べてる時にちょっと寝てたそうです。
「今日はこれで解散しようか」と言うと
「寝たから大丈夫!」と言われたとか。

デパートに買物に一緒に行った時、買物を終え駐車場に向かってると剛くんに仕事の電話がかかってきてしゃべってるのに横からお母様が大きめな声でしゃべってくる。
車のある方向に向かって歩くのだが「こっち行き止まりやわ」とか電話中やのに大きめな声で何回もしゃべってくる。
先に車に乗ったお母様はハンドルを握り座っていた。(免許は無いそうです)
「何やってんねん(笑)」というと車のキーを預けてた人が運転席側のドアを開けたから座ってたと、帰り道はずっと笑ってたそうです。

今日はちょっと切ない話もありましたが、とても楽しかったです!!
明日は、アリーナ3列という奇跡なお席が来ました。
たくさんの愛を受け取ってきます。

そうそう書くの忘れてた。
チューもあったね。
お腰様もあったね。
興奮すれば脱ぐよといってたけど「お腹」をチラチラみせてくれたね。
明日もヨロシクね。