# modelpress
2016-12-29 17:22
KinKi Kids、初紅白で「硝子の少年」歌唱 “相性ピッタリ”美しいハーモニー奏でる<紅白リハ2日目>
KinKi Kids, 첫 홍백에서 "유리의 소년"가창 "찰떡궁합" 아름다운 화음 연주 <홍백 리허설 2일째>
KinKi Kidsが29日、東京・渋谷のNHKホールで「第67回 NHK紅白歌合戦」の音合わせを行った。
2人が奏でるハーモニーと映像美に注目 두 사람이 연주하는 하모니와 영상미에 주목
今年、紅白初出場となるKinKi Kidsは来年でデビュー20周年を迎えるにあたり、デビュー曲「硝子の少年」を歌唱。堂本光一が黒のジャケット、堂本剛がエンジ色のオーバーサイズのコートとそれぞれ対照的な私服姿で登場するも、音合わせが始まると2人のハーモニーはピッタリと重なった。
올해 홍백 첫 출전한 KinKi Kids는 내년에 데뷔 20주년을 맞아 데뷔 곡 "유리의 소년"을 가창. 도모토 코이치가 검은 재킷, 도모토 츠요시가 엔지색 오버 사이즈의 코트로 각각 대조적인 사복 차림으로 등장했지만 음맞추기가 시작되자 둘의 하모니는 딱 맞았다.
バックには男女のダンサーを数名つけ、映像には“硝子の少年”にちなんだ窓ガラスが飛び散る美しい演出も。途中、光一がダンスを間違えてはにかむ場面もあり、穏やかに初紅白のリハーサルを終えた。
뒤엔 남녀 댄서를 몇명 붙이고 영상에는 "유리의 소년"에 연관하여 창문 유리가 흩어지는 아름다운 연출도. 도중, 코이치가 춤을 틀려 부끄러워하는 장면도 있으면거 온화하게 첫 홍백의 리허설을 끝냈다.
2016-12-29 18:08
KinKi Kids「お兄ちゃんみたいな存在」SMAPへ感謝の思い「変わらずに尊敬し、愛していく」<紅白リハ2日目>
KinKi Kids "형 같은 존재" SMAP에대한 감사의 마음 "변함 없이 존경하고 사랑할 것"<홍백 리허설 2일째>
KinKi Kids 紅白歌合戦 第67回NHK紅白歌合戦 紅白リハーサル2016
KinKi Kidsが29日、東京・渋谷のNHKホールで「第67回 NHK紅白歌合戦」の音合わせ・リハーサルを行い、報道陣の取材に応じた。
今年紅白初出場となるKinKi Kids。紅白不出場、そして年内で解散となるSMAPについて話題を振られると、堂本光一は「後輩としてすごく残念な気持ちはもちろん皆さんと同じようにある。本当は僕らの望みとして、あくまで望みだけですけど、せっかく僕らも今年初めて紅白に出させていただくんですから、その場でご一緒できる機会があればとても素敵なことだったなぁと思う」と悲痛な胸の内を告白。
올해 홍백 첫 출전한 KinKi Kids. 홍백 불참, 그리고 올해로 해산하는 SMAP에 대한 화제를 던지자, 도모토 코이치는 "후배로서 너무 아쉬운 것은 물론 여러분과 똑같다. 사실은 우리들의 소망으로서, 어디까지나 소망일 뿐이지만 모처럼 우리들도 올해 처음 홍백으로 나가는데 그 자리에서 함께 할 수 있는 기회가 있다면 멋지겠구나라고 생각한다"라고 비통한 속마음을 고백.
KinKi Kidsの2人はデビュー前からSMAPのバックダンサーを務めた経験があり、光一は続けて「5人と言いますか、6人と言ってもいいんですけども、本当に偉大な先輩で。解散というを形をとられたとしても偉大な先輩という意味では僕らにとっては変わらないと思いますので、その背中をこれからも見られたら」と感謝した。
KinKi Kids 두 사람은 데뷔 전부터 SMAP의 백 댄서를 지낸 경험이 있으며 코이치는 계속 "5명이라고 하나요, 6명이라고 해도 좋습니다만, 정말 위대한 선배여서. 해산이라고 하는 형태를 취한다해도 위대한 선배라는 의미에서는 우리들에게 있어서는 변하지 않는다고 생각하기 때문에 그 등을 앞으로도 보여주셨으면 하고"라고 감사했다.
また、堂本剛は「光一は先輩という表現もしますけど、お兄ちゃんみたいな存在」とSMAPは先輩でありながらも兄のように慕っていることについて明かし、「みんな思うことはいろいろあると思うんですよ。でも僕らは弟ですし、お兄ちゃんの言うことをそっと聞く強さと優しさを持つことも大事」とこれまでの思い出を噛み締めるようにコメント。「僕たちも後輩のために、いつかそういう存在にならなきゃいけない。お兄ちゃんたちには自然といろいろなことを教えていただいた。これからも変わることなく、僕たちはいつものように、お兄ちゃんたちのことを尊敬し、愛していきます」と話した。
또, 도모토 쯔요시는 "코이치는 선배라는 표현을 하기도 하지만 형 같은 존재"라며 SMAP는 선배이면서도 형처럼 따르고 있다는 것에 대해서 밝히고 "모두 생각은 여러가지 있다고 생각합니다. 하지만 저희들은 동생이고, 형이 하는 말을 살며시 듣는 강인함과 상냥함을 갖는 것도 중요하다" 며 그동안의 추억을 되새기듯이 코멘트. "우리도 후배들을 위해서 언젠가 그런 존재가 되지 않으면 안된다. 형님들께는 자연스럽게 많은 것을 배웠다. 앞으로도 변함 없이, 우리는 언제나처럼 형님들을 존경하고 사랑합니다"라고 말했다.
2016-12-29 20:40
KinKi Kids、“SMAPお兄ちゃん”からの忘れられない言葉とは― 初紅白「硝子の少年」への思いも<紅白リハ2日目/コメント全文>
【KinKi Kids・紅白リハ/モデルプレス=12月29日】
KinKi Kidsが29日、東京・渋谷のNHKホールで「第67回 NHK紅白歌合戦」の音合わせ・リハーサルを行い、報道
陣の取材に応じた。以下、会見のコメント全文。
KinKi Kids、“SMAPお兄ちゃん”からの忘れられない言葉とは― 初紅白「硝子の少年」への思いも<紅白リハ2日目/コメント全文>(C)モデルプレス
― 初紅白で、フラッシュがすごかったですね。今のお気持ちはいかがですか?
堂本光一:ちょっと意識飛ぶかと思いました(笑)。以前、オープニングで「フラワー」を歌わせていただいた時はとにかく東京ドームと行ったり来たりで、すごくてんやわんやの中でやらせてもらっていたので、その時はあっという間に通り過ぎていった感じだったんですけど、(今回は)しっかりと味わえたらなと。
― リハーサルでは入念にチェックしていましたが…
光一:今日は実は、ちょっとしたトラブルも(笑)。僕らの知ってた音のサイズがちょっと違った部分があって、それで双方のやりとりに時間をとらせてしまって申し訳なかったです。
― では、これで本番は大丈夫ですね。
堂本剛:大丈夫です。
― 本番の見せどころは?
光一:やっぱりデビュー曲の「硝子の少年」を歌わせてもらうというのは、僕らにとっても非常に大事な楽曲で、ずっと僕らの土台としてある楽曲ですので、歌手枠で紅白に出場するのは初で新人みたいなものですが、「さすが20年やってるだけあるな」というようなものをお届けしないといけないプレッシャーを自分に課して、見てくださっている方々にお届けできたらなぁと思っています。
― 大人の「硝子の少年」ですね。
光一:そうですね。でも楽曲自体も意外と年齢によって歌詞の捉え方も変わってくる部分もあると思うんですよね。実際、「硝子の少年時代の~」って歌ってるわけですから、大人が振り返っている風にもとれる。山下達郎さんにも「KinKiが何歳になっても歌える楽曲だよ」ということでくださった曲なので、それを20年経った今紅白で歌えることも、何かすごく「達郎さんの言っていたことはこういうことなのかな」というような気もしています。
― KinKi Kidsにとって、今年の1年はどんな年でしたか?
剛:アリーナツアーを周ったり、吉井さん(「薔薇と太陽」の楽曲提供をしたTHE YELLOW MONKEYの吉井和哉)や安藤さん(「道は手ずから夢の花」の楽曲提供をした安藤裕子)に素晴らしい楽曲をいただいたり、非常に充実した1年だったのではないかと思います。
光一:来年で20周年を迎えるわけですけど、20周年に向かっていく上で、今剛くんが言ったように17年ぶりにアリーナツアーをやったりと、ファンの方や周りのスタッフの方に感謝の気持ちを持ちながら活動するべき年だと感じていたので、2016年は素晴らしい年だったなと思います。
― 先程、吉井さんのお名前が出ましたが、イエモンの皆様とはお会いできましたか?
剛:いや、できてないです。画面の中で…。
光一:画面の中でLOVEな目で見てました。
剛:見てました。
光一:THE YELLOW MONKEYさんの歌の時に、我々は横でスタンバってたので、モニターで。でもこの前東京ドームに来ていただきました。
― 今回、SMAPが31日をもって解散、そして紅白も出ずに終わりということになってしまいましたが、先輩に対してのお気持ちをお聞かせください。
光一:そうですね…、後輩としてすごく残念な気持ちはもちろん皆さんと同じようにあるんですけど。本当は、僕らの望みとして、あくまで望みだけですけど、せっかくこうして僕らも今年初めて紅白に出させていただけるんですから、その場でご一緒できる機会があればとても素敵なことだったなぁという風に思います。
僕らはずっとデビュー前からSMAPの皆さんのバックをやらせていただいていたので、5人と言いますか、6人と言ってもいいんですけども、皆さんは本当に偉大な先輩で。解散というを形をとられたとしても、その偉大な先輩という意味では僕らにとっては変わらないと思いますので、その背中をこれからも見られたらいいなと思っています。
― 1992年に、紅白歌合戦でSMAPのバックについていましたがその時の思い出はありますか?
光一:92年、SMAPの何の曲で踊ってたっけ?(笑)いろいろやらせていただいているので覚えてないんですけど…、ずっとツアーもご一緒させていただいて、コーナーも持たせていただいて僕らは歌わせていただいて…。
SMAPの皆さんは、光GENJIの皆さんの時にそういったことをやらせていただいたそうなんですが、その時、SMAPのコーナーになるとお客さんがみんなトイレに行ってしまうというようなことがあったそうなんです。SMAPはファンの皆さんにそういった思いはさせたくないから、「僕らと同じようにKinKiのことも応援してあげてね!」とステージの上でおっしゃってくださったんですよね。そういった言葉がすごく忘れられなくて、ありがたかった。
剛:そういったひとつひとつのことが、今の僕らにとてつもなく大きな影響を与えています。光一は先輩という表現もしましたけど、僕らにとってはお兄ちゃんみたいな存在。人生って自分のものでもあるし、自分のものだけじゃない瞬間もあると思うんですよね。人生は一度きりですし、人は必ず死んでいきますし、そんな人生という時間の中で、脳みそは1人1人違いますから思うことはいろいろあると思うんですよ。
でも僕らは弟ですし、お兄ちゃんの言うことをそっと聞く強さと優しさを持つことも大事かなという風に僕は思いながら、いろいろ教えていただいたことを振り返って、噛み締めて、今年はステージにたくさん立ちました。光一が今言ったエピソードを聞いたのも武道館で、袖の裏からモニターを眺めて「あぁ、こんな風に言ってくださる先輩がいる、お兄ちゃんがいる」…僕たちも後輩のために、いつかそんな存在にならなきゃいけないんだなと。
お兄ちゃんたちにはステージングのことであったりエンターテインメントのことであったり、あるいはスタッフへの思いやりだったり、自然といろいろなことを教えていただいた。本当に大きな存在ですので、その存在はこれからも変わることなく、僕たちはいつものように、お兄ちゃんたちのことを尊敬し、愛し、生きていくんだろうなと思います。
# ORICON
2016-12-29 17:54
紅白リハ】キンキ・光一、SMAPと紅白共演かなわず無念
■『第67回紅白歌合戦』リハーサル2日目(29日、東京・渋谷 NHKホール)
1997年のデビューから20年目で初出場を果たす人気デュオ・KinKi Kids。ジャニーズJr.時代にSMAPのバックダンサーを務めた経験のある2人は、年内で解散する“先輩”たちへの思いを口にした。
SMAPと出場歌手同士での共演はかなわず、堂本光一は「後輩としても残念な気持ちは皆さんと同じようにある。あくまでも望みですけど、僕らも今年初めて紅白に出させて頂けたので、その場でご一緒できる機会があればとてもすてきなことだったなと思う」と無念そうにつぶやいた。
また、バックダンサーとして共演した際の思い出を語りながら「5人というか6人の皆さんは偉大な先輩。解散という形をとられても僕らにとっては変わらない。これからもその偉大な背中を見られればいいな」と光一。堂本剛は「一つひとつが僕らの中でとてつもなく影響している。僕らにとっては先輩という表現もするけど、お兄ちゃんみたいな存在です」と話していた。
2016-12-29 18:43
【紅白リハ】相葉、キンキに「頼りっぱなし」 堂本剛の気遣いに感謝「本当にいいお兄さん」
[홍백 리허설] 아이바, 킨키에 "의지해댈뿐" 도모토 쯔요시의 배려에 감사 "정말 좋은 형"
■『第67回紅白歌合戦』リハーサル2日目(29日、東京・渋谷 NHKホール)
今回、単独で初の紅白司会を務める嵐の相葉雅紀(34)は「5人でやらせていただいていた時と、また全然やっぱり違いますね。大変なところは櫻井(翔)がやってくれていたんで、5回やっていても1年分もやっていないと思うので、ちょっと量にはビックリしています」と明かした。
이번 단독으로 첫 홍백 사회를 맡은 아라시의 아이바 마사키(34)는 "5명이서 하던 때와 또 전혀 다르긴 다르네요. 힘든 부분은 사쿠라이(쇼)가 해주었기 때문에 5번 했어도 1년분도 하지 않았다고 생각하기 때문에 조금 양에는 놀라고 있습니다"라고 밝혔다.
デビューから20年目で初出場を果たす、事務所の先輩・KinKi Kidsについては「初出場なのに、すごく頼りっぱなしでした」とにっこり。司会者面談では、堂本剛(37)から「オレらのところは、気を抜いてやってくれ。いつもの相葉ちゃんでいいから、気楽にやってよ」との助言をもらったといい「ちょっと、気が楽になりました。本当にいいお兄さんたちです」と先輩たちの気遣いに感謝していた。
데뷔로부터 20년 만에 첫 출장을 하는 사무소의 선배 KinKi Kids에 대해서는 "첫 출장인데 너무 의지만 해댔습니다"라며 빙긋. 사회자 면담에서는, 도모토 쯔요시(37)로부터 "우리들 부분은 마음 놓고 해줘. 평소의 아이바짱으로 괜찮으니까. 편하게 해"라고 조언을 받았다고 하며 "조금, 마음이 편하게 되었습니다. 정말 좋은 형들입니다"라며 선배들의 걱정에 고마워했다.
『紅白歌合戦』では今年から、オリンピックイヤーを目前にした2019年の『第70回』までの4年間、「夢を歌おう」をテーマに掲げ、老若男女を問わず、さまざまな人々の夢を「歌の力」で応援する、としている。
『홍백가합전』는 올해부터 올림픽 해를 앞둔 2019년 『제70회』까지 4년간 "꿈을 노래한다"를 화두로 내세우면서 남녀노소를 불문하고 여러 사람들의 꿈을 "노래의 힘"으로 응원한다.
マイナビニュース
[2016/12/29]
堂本光一、初紅白に「意識飛ぶかと…」- イエモンを”LOVEの目”でチェック
도모토 코이치, 첫 홍백에 "의식 날아가는 줄…" 옐로몽을 "LOVE의 눈"으로 체크
アイドルデュオのKinKi Kidsが29日、東京・渋谷のNHKホールで、『第67回NHK紅白歌合戦』(NHK総合ほか 31日19:15~23:45)のリハーサルを行い、終了後の囲み取材に応じた。
写真撮影時に浴びたおびただしい数のフラッシュに、堂本光一は「意識飛ぶかと思いました」と苦笑。初出場となる紅白歌合戦ではデビュー曲である「硝子の少年」を歌うが、リハーサルでは1度歌った後、2人同時にスタッフに近寄り、もう1度歌のチェックを行っていた。
사진 촬영시에 받은 엄청난 숫자의 플래시에 도모토 코이치는 "의식이 날아가는가 싶었다"고 쓴웃음. 첫 출전하는 홍백가합전에서는 데뷔 곡인 "유리의 소년"을 노래하는데 리허설에서는 1번 부른 후, 두명 동시에 스태프에게 다가가 다시 한번 노래 체크를 하고 있었다.
このリハの様子に、光一は「実はちょっとしたトラブルがありまして」と明かし、「僕らの知ってた音のサイズがちょっと違った部分があって、双方とのやりとりが」と説明。「時間を取ってしまって申し訳ありませんでした」と謝罪した。また堂本剛は「これで本番はバッチリ?」という問いかけに「そうですね」と頷いていた。
이 리허설의 모습에, 코이치는 "사실은 약간의 트러블이 있어서"라고 밝히고 "우리들이 알고 있었던 음의 사이즈가 좀 다른 부분이 있어서, 쌍방 간의 교환이"라고 설명. "시간을 잡아 버려서 죄송합니다"라고 사과했다. 또 도모토 쯔요시는 "이것으로 본방은 제대로?"라는 물음에 "그렇네요" 라고 고개를 끄덕였다.
2017年で20周年をむかえることになるが、光一は「紅白については僕らは新人ですけど、『さすが20周年やってるだけあるな』というようなものをお届けしないと」と意気込む。「プレッシャーみたいなものを自分に課して」と決意を述べた。
2017년에서 20주년을 맞게 되는데 코이치는 "홍백에 대해서는 우리들은 신인이지만 『역시 20주년 할 만하네』라는 것을 전달하지 않으면"이라며 의기를 담았다. "부담 같은 것을 자신에게 부과하고"라고 결의를 말했다.
また、紅白のステージでは、2016年のシングル「薔薇と太陽」を提供した吉井和哉のバンド・THE YELLOW MONKEYと共演することになる。KinKi Kidsの2人は、本日行ったリハでは「お会いできてない」と語り、光一は「モニターで、 "LOVEの目"で見てました」と裏側のエピソードを披露。ちょうど、THE YELLOW MONKEYのリハーサル時に、袖で待機していたため、入れ替わりだったことを明かした。
또 홍백의 스테이지에서는, 2016년의 싱글 "장미와 태양"을 제공한 요시이 카즈야의 밴드 THE YELLOW MONKEY와 공연하는 것이 된다. KinKi Kids의 두 사람은 오늘 한 리허설에서는 "못 만났다"라며 코이치는 "모니터로 "LOVE의 눈"으로 보았습니다."라며 무대 뒤 에피소드를 피로. 마침 THE YELLOW MONKEY의 리허설 때 소매에서 대기하고 있었기 때문에 순서 교대였던 것을 밝혔다.
今年の紅白のテーマは「夢を歌おう」で、紅組23組・白組23組の計46組が出場。紅組の司会は有村架純、白組の司会は嵐の相葉雅紀で、総合司会は武田真一アナウンサーが務める。昨年は、紅組が優勝し、通算の対戦成績は紅組30勝、白組36勝。
http://natalie.mu/music/news/215198
2016年12月29日 18:27
紅白初出場KinKi Kids「20年やっているだけのものを届けたい」
홍백 첫 출장 KinKi Kids "20년 하고 있는 만큼의 것을 전달하고 싶다"
12月31日(土)放送の「第67回NHK紅白歌合戦」のリハーサルが、本日12月29日に東京・NHKホールにて行われている。この記事ではKinKi Kidsのコメントを紹介する。
1999年に企画枠で出場した経験を持つKinKi Kidsだが、歌手としての正式な出場は今回が初。堂本光一は「初出場で紅白では新人だけど、20年やっているだけのものをお届けしないといけない」と意気込む。また、彼らが今回歌うデビュー曲「硝子の少年」について、光一は「歌詞に『硝子の少年時代の』とあるので、大人が少年時代を振り返っているとも捉えられるんです。(作者の)山下達郎さんが『何歳になっても歌える曲だよ』と言ってくれたのはこういうことなのかな、と思います」と語った。
1999년에 기획으로서 출장한 경험을 가진 KinKi Kids이지만, 가수로서의 공식 출전은 이번이 처음. 도모토 코이치는 "첫 출전으로, 홍백에서는 신인인데, 20년 할만 하구나.. 라는 것을 전달하지 않으면 안 된다"라며 의기를 담았다. 또 그들이 이번 노래하는 데뷔 곡 "유리의 소년"에 대해서, 코이치는 "가사에 『유리의 소년 시절의』 라는 것이 있기 때문에 어른이 소년 시절을 회고하고 있다고도 이해할 수 있습니다. (작가)야마시타 타츠로상이 『몇 살이 되어도 부를 수 있는 곡이야』라며 주신 것은 이런 것이려나."라고 말했다.
今年1年を振り返っての感想を求められると、堂本剛は「アリーナツアーを回ったり、吉井(和哉 / THE YELLOW MONKEY)さんや安藤(裕子)さんに素晴らしい曲をいただいたり、充実した1年でした」と振り返る。また、光一も「来年デビュー20周年を迎えるので、ファンの方にもスタッフの方にも感謝の気持ちを持ちながら活動してきました」と明かした。彼らの直前にリハーサルを行ったTHE YELLOW MONKEYのメンバーには「まだお会いできていません」とのこと。しかしスタンバイ中にはイエモンの様子をモニター越しに「ラブの目で観てました(笑)」(光一)と話して和ませた。
올해 1년을 돌아본 감상을 요구하자, 도모토 쯔요시는 "아리나 투어를 돌거나 요시이상과 안도상께 멋진 곡들을 받거나, 충실한 1년이었습니다"라고 되돌아 본다. 또 코이치도 "내년 데뷔 20주년을 맞는 만큼 팬들도 스태프 분에게도 감사의 마음을 가지면서 활동해왔습니다"라고 밝혔다. 그들의 직전에 리허설을 한 THE YELLOW MONKEY의 멤버와는 "아직 만나지 못했습니다" 라는 것. 하지만 스탠바이 중에는 옐로몽의 모습을 모니터 넘어로 "LOVE의 눈으로 보고 있었습니다ㅎㅎ"(코이치)라고 이야기하며 분위기를 누그러뜨렸다.
彼らがデビュー前にバックを務めてきたSMAPの解散については、光一が「皆さんと同じように残念で、僕らが紅白に出させていただけるならご一緒できたら素敵なことだったな、と思います」と率直な思いを告白。剛も「僕らにとっては先輩だけどお兄ちゃんみたいな存在。人生には自分だけのものじゃない瞬間もあって、いろいろな思いがあるけど、僕らは弟だからお兄ちゃんの言うことをそっと聞く強さと優しさを持っていたいです」と、解散を受け止める心境を明かした。
그들이 데뷔 전에 백을 맡아 온 SMAP의 해산에 대해서는 코이치가 "여러분과 마찬가지로 아쉽고 우리들이 홍백에 나오는 만큼 함께 할 수 있다면 멋진 졌겠네요."라고 솔직한 마음을 고백. 쯔요시도 "우리들에게는 선배지만 형같은 존재. 인생에는 자신만의 것이 아닌 순간도 있고, 여러 가지 생각들이 있는데, 우리들은 동생이니까 오빠의 말을 살며시 듣는 강인함과 상냥함을 갖고 싶습니다"라며 해산을 받아들이는 심경을 밝혔다.
TVLIFE(テレビライフ公式) @tv_life 오후 5:57 - 2016년 12월 29일
【紅白歌合戦現場ルポ10】デビュー曲『硝子の少年』を披露する、紅白初出場のKinKi Kids。音合わせを終えた堂本光一は、「この曲は僕らの土台。さすが20年やってるだけあるな、と思われるようなものを届けなきゃいけないというプレッシャーを自分に課しています」と。
[홍백가합전 현장 레포 10] 데뷔곡 『유리의 소년』을 피로하는 홍백 첫 출전의 KinKi Kids. 음체크를 마친 도모토 코이치는 "이 곡은 우리들의 토대. 역시 20년 할만 하구나라고 생각해주실 만한 것을 전하지 않된다는 프레셔를 자신에게 부과하고 있습니다"라고.
【紅白歌合戦現場ルポ11】KinKi Kids続き。デビュー前からSMAPのバックで踊っていた2人。堂本剛は「(SMAPは)先輩というよりお兄ちゃん。僕らは弟ですし、お兄ちゃんの言うことをそっと聞く、そんな強さと優しさを持つことも大事と思いながら今年はステージに立ちまして…」と。
[홍백가합전 현장 레포 11] 데뷔 전부터 SMAP의 백에서 춤추고 있던 두 사람. 도모토 쯔요시는 "(SMAP는) 선배님이라기보다 형. 우리는 동생이고, 형의 말을 살며시 듣는 그런 강인함과 상냥함을 갖는 것도 중요하다고 생각하면서 올해는 스테이지에 서서..." 라고.