본문 바로가기
剛 244

소가와 토모지(十川ともじ)상 블로그 업뎃

by 자오딩 2015. 5. 28.

http://blog.livedoor.jp/tmjsjp/archives/55641868.html

 

2015年05月28日

冴え渡るクリスタル

맑은 크리스탈 

 

放置ブログでごめんなさい(^▽^;)

방치 블로그라서 미안합니다(^^;)

総仕事量はそんなに多くないのにこなしていくと全然空いてる日がないみたいな、なんだか不思議な循環にはまってしまっている、モジモジ日記でございます。
작업량 그렇게 많지 않은데 일하다 보니 비는 날이 없는 것 같은, 왠지 이상한 순환에 빠져버린 꾸물꾸물한 일기입니다.

 

さてこのところのニュースは堂本剛君のニューアルバムでしょうか。
그런데 최근의 뉴스는 도모토 쯔요시 새 앨범이려나요.

 

オリコンでもウィークリー1等賞だったようで。
この週は素敵なランキングでしたよね(^^)
오리콘에서도 위클리 1등이었던 것 같아서.
이번 주는 멋진 랭킹이었네요(^^)


その中で

그 중에서

いとのとち
魂サイダー
心眼接吻
まだ 見ぬ 最愛

4曲頑張ってます。
4곡 힘쓰고 있습니다.


プリプロから録音、ミックス、そしていつもにはないクリスタルミックスの手順を経て完成に至りました。
프리프로로 녹음, 믹스, 그리고 평소에는 없던 크리스탈 믹스 절차를 거쳐서 완성 이르렀습니다.

 

さてクリスタルミックスって何?って話ですが、クリスタル=水晶を機材の傍らや上に置いて
音を調節する作業なのです。

그래서 "크리스탈 믹스가 뭐야?" 라는 이야기지만, 크리스탈=수정을 기자재 이나 위에 두고
소리를 조절하는 작업입니다. 


いや、これは読んでる方はなんじゃそれ?って感じでしょう。
僕自身もどんなものなのか話だけでは掴みきれませんでしたから。

아니, 이것은 읽 사람 입장에선 "그게 뭐야?" 라는 느낌이겠죠.
저 자신 어떤 인지 얘기만 들었을 때는 이해가 안되었었어요. 


とはいえ、Tuに先立って発売されたクマムシのあったかいんだからぁ♪のマスタリングはユニバーサルのクリスタルを施したマスタリングが行われていたので、何かは変わるんだよね、ということだけはおぼろげにわかってはいました。

하지만 Tu에 앞서 발매된 쿠마무시의 앗타까잉다까라(あったかいんだからぁ) 마스터링 유니버셜의 크리스털 깔고 마스터링 이루어지고 있었기 때문에 뭔가는 바뀌는거구나-라는 점만은 어렴풋하게 알고 있었습니다.
 
さて、アルバムミックス最終日、都内の某スタジオに行ってみたら、SWING-O、佐々木潤くんを含め関わった人たちが勢ぞろい!
こんなことも珍しく、みんながクリスタル効果に興味津々。

그래서, 앨범 믹스 마지막 날, 도내의 스튜디오에 가보니 SWING-O, 사사키쥰군을 포함한 관계자들이 총출동.
이런 것도 드물게 모두가 크리스탈 효과에 흥미진진.
 
巨大なクリスタルがたくさん並べられているのですが、大半のクリスタルは石屋のマークの所有する希少なものばかり。

거대한 크리스탈이 많이 진열되어 있습니다만 대부분 크리스탈ㅇ은 석재상 마크가 소유하고 있는 희소한 것들. 


置き場所、角度などを調節して音を確認するのですが、事前に想像していた変化をはるかに超えたものでした。

놓는 장소, 각도 등을 조절하고 소리를 확인하는데 미리 상상했던 변화를 훨씬 넘어선 것이었습니다. 


各楽器のバランスを変えるパラメーターは一切いじっていないのに、クリスタルの種類と置き場所、角度によって、ベースが大きくなったりボーカルが大きくなったり…

악기 균형을 바꾸는 파라미터 일절 지 않았는데, 크리스털의 종류와 놓는 장소, 각도에 의해서, 베이스가 커지 보컬이 커지거나... 


明らかな変化をそこにいる音のプロたちが同じように感じていました。

뚜렷한 변화를 그 장소에 있던 소리 프로들이 똑같이 느끼고 있었습니다. 


ただこのような、電気的に何かを接続するわけでもない、ただクリスタルをそばに置くだけの事で音が変わるというのは、もしかしたら「気のせい?」「プラシーボ?」などの影響だろうと思う向きもあると思うし、そう思っても当然かとも思うし、何か確たる資料が欲しいところ。

다만 이런 전기적으로 무언가를 접속하는 것도 아니고 단지 크리스탈 옆에 두는 것만으로 소리가 바뀐다는 것은 혹시 "기분 탓?""플라시보?" 영향이라고 생각하 있다고 생각하고, 그렇게 생각해도 당연하다고 보고, 뭔가 확실한 자료가 있었으면 했던. 


それでお家に帰ってクリスタルを置いたミックスと置かないミックスをコンピューターで逆相にして打ち消し合わせてみたのです

그래서 집에 돌아와서 크리스털 놓은 믹스와 놓지 않은 믹스를 컴퓨터로 역상하여 맞추어 보았습니다. 


もし「気のせい」だったら音は完全に打ち消しあって無音になるはずなのです。
しかし、結果は全く消えませんでした。

만약 "기분 탓"라면소리는 완전히 상계되어 무음이 되어야 할 것입니다.
그러나 결과는 완전히 사라지지 않았습니다. 


キラキラした成分が相当なレベルで残っていて、僕たちの感想と同じ変化が起こっている事を、ちゃんとした形で確認もできました。

반짝거린 성분 상당한 레벨 남아 있고 우리 감상과 같은 변화가 일어나고 있는 것을 확실한 형태로 확인도 할 수 있었습니다. 


なかなかの経験でしたよ!
最新のデジタル機材の上に、太古の時代から育まれたクリスタルを添えて音を整えるというのは、本当に斬新でありつつ、同時に何か納得できてしまう不思議なひと時でありました。

대단한 경험이었어요!
최신 디지털 장비 위에 태고 때부터 형성된 크리스털 곁들여서 소리를 다듬는다는 것은 정말 참신하면서, 동시에 뭔가 납득할 수 있는 이상한 한 순간이었습니다. 


石屋のマークともいい仲間になりましたよ(^^)

석재상 마크와도 모두 좋은 친구가 됐어요(^^) 


まだお聞きでない方は是非!
funk好きの方も楽しめる逸品になっておりますタル。

아직 듣지 못하신 분은 부디!
funk를 좋아하는 사람 즐길 수 있는 일품으로 완성되었습니.